はじめに | もくじ | 使い方について | 索引 | 編集後記

余暇の活用
HOME > 毎日の暮らしのなかで > 余暇の活用

 主に身体障がいのある方が機能回復訓練やスポーツ、レクリエーション等を行うための施設で、教養・趣味の講座なども行っています。また、身体障がいのある方等からの各種相談にも応じています。

施設の名称
 
設置主体
 
所 在 地
 
電話番号
FAX番号
大分県身体障害者福祉センター
 
大分県
 
〒870-0907
大分市大津町2-1-41
097-558-4849
097-558-4849
※管理・運営は指定管理者である(社福)大分県社会福祉協議会に委託されています。



公共施設利用料の減免
 県や各市の施設(芸術会館、美術館等)では利用料の減免がある場合があります。また会場施設でも減免が行われていることがあります。それぞれの施設に確かめてご利用ください。


その他の施設の減免
 民間の施設(映画館等)でも割引がある場合がありますので、それぞれの施設に問い合わせてください。


スポーツの振興 《身体障がいのある方・知的障がいのある方・精神障がいのある方》
 障がいのある方がスポーツを通じて健康の維持、体力の増進を図るとともに、お互いの理解を深め、社会参加への意欲を高めるために各種のスポーツ大会を開催しています。また、障がい者スポーツの振興のために、障害者スポーツ指導員を養成しています。


大分国際車いすマラソン大会
 昭和56年(1981年)の国際障害者年を記念してスタートした、国際的な車いす(レーサー)によるマラソン大会です。
   毎年10月下旬〜11月上旬頃に行われ、世界中から選手が参加しています。

[ 問い合わせ先 ]
大分県障がい者体育協会(電話 097-533-6006)
☆大分国際車いすマラソン大会のホームページ(URL) http://www.kurumaisu-marathon.com/
☆大分国際車いすマラソン大会事務局のメールアドレス kurumaisu-marathon@pref.oita.lg.jp


大分県障がい者スポーツ大会
 5月末頃に行う、障がいのある方のためのスポーツ大会です。

[ 問い合わせ先 ]
大分県障がい者体育協会(電話 097-533-6006)
※平成18年度から三障がいを対象としたスポーツ大会になりました。


大分県ゆうあいスポーツ大会
 毎年春に行っている、知的障がいのある方のためのスポーツ大会です。

[ 問い合わせ先 ]
大分県知的障害者施設協議会(電話 097-558-0300)


芸術・文化の振興 《身体障がいのある方や児童・知的障がいのある方や児童・精神障がいのある方》
 障がいのある方が芸術・文化を通じて自立と社会参加への意欲を高めるとともに、県民の障がいのある方に対する理解と認識をより一層深めるために、各種の行事を行っています。


「障がい者週間」福祉大会
 障がい者問題について、県民の理解と認識をさらに深めてもらうために設けられた「障がい者週間」(12月3日〜12月9日)の趣旨を理解してもらうため、式典、講演会、ときめき音楽祭(障がいのある方の手による音楽祭)を毎年12月9日前後に開催しています。

[ 問い合わせ先 ]
大分県障害者社会参加推進センター(電話 097-558-8797)


秋の交歓会
 障がいのある方と児童、高齢者、若者などが交流し、お互いの理解を深めるために、ふれあいコンサート、囲碁将棋大会、ときめき作品展(障がいのある方の手による絵画・陶芸などの作品展)などを内容として、毎年9月〜10月頃に開催しています。

[ 問い合わせ先 ]
大分県障害者社会参加推進センター(電話 097-558-8797)


心の健康フェスティバル(たまざわまつり)
 精神保健福祉センターに関わる人々と地域の人々との親睦を図るとともに、心の健康についての認識を深め合っています。

[ 問い合わせ先 ]
精神保健福祉センター(電話 097-541-6290)


地域の活動
 それぞれの地域でも。自発的に様々な活動が行われています。詳しくは地域の相談支援センターにお問い合せ下さい。

copyright 2009 在宅障害者支援ネットワーク上へ