![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会参加に関すること HOME > 施設等一覧 > 社会参加に関すること 視覚障害者情報提供施設 点字刊行物や録音図書を無料で閲覧、利用又は借りることができる視覚障がいのある方のための施設です。ここでは点字刊行物や録音図書の普及・啓発、対面朗読等のプライベートサービスや点訳・音訳奉仕員の養成も行われています。
※管理・運営を指定管理者である(社福)大分県盲人協会に委託しています。 聴覚障害者情報提供施設 字幕入りビデオを無料又は低額な料金で閲覧又は借りることができる聴覚障がいのある方のための施設です。また、ここでは手話通訳者の養成や派遣を行ったり、聴覚障がいのある方からの相談に応じています。
※管理・運営を指定管理者である(社福)大分県聴覚障害者協会に委託しています。 身体障害者福祉センター 主に身体障がいのある方が機能回復訓練やスポーツ、レクリエーション等を行うための施設で、身体障がいのある方等からの各種相談にも応じています。
※管理・運営を指定管理者である(社福)大分県社会福祉協議会に委託しています。 盲児施設 視覚障がいのある児童のための施設(入所)で、自活に必要な指導訓練が行われています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|